【記事紹介】人間関係が希薄な人が「長生きできない」ワケ
2017.08.11
東洋経済オンラインの記事、面白かったのでご紹介します。
人間関係が希薄な人が「長生きできない」ワケ
もとはNYタイムズの記事ですね。
ーー
「言い換えれば、社会とのつながりは、社会的・感情的・肉体的な幸せのプラスの連鎖を生み出すのだ」。
ーー
まさに、社会性が、こころとからだ、ここにはないですが付け加えて言うと、あたまにもいい影響を及ぼす、ということだなと改めて感じた次第です。
さらに考えるべきは、社会とのつながりをどのように、維持・継続できる習慣や性格を、若いうちに作るか、という事でしょうか。普段訪問してお話を聞いている方でも、意識して地域の方と過ごしたり、趣味の集まりを持っている方と、会社だけとのつながりしかなく、それがなくなって時間を持て余している方とでは、元気の度合に差があるのは、肌感覚としてよくわかります。
そういったところはある程度意識的に行わないと、難しいことかもしれません。